こんにちは、チルチルです。
今日は、夫の通勤定期券についてです。
昨今の在宅勤務で今のところは定期券を
支給されなくなったというご家庭も
多いのではないでしょうか。
今日の内容は、
JR東日本を少しでも使用されている方、
定期券付きのクレカを検討している方、
そんな方に是非おすすめです!

Suicaにクレカからオートチャージできる
カードは意外にもあまりないのです。

こちらの5つです。
やはりオートチャージできないと、
チャージの手間は面倒ですよね。
ビュー・スイカカードのメリットは4つです。
①便利なSuica付き
②貯まるポイント➡JR利用で率が高い^^
③ポイントは色々使えます
④サポート充実

この1枚を持っているだけで、
移動の際には残額を気にしないで
いいということで、
JR東日本管内を移動される方は
とってもおすすめです^^

気になる年会費は524円(税込)です。
定期的に乗車する機会がある場合、
とってもラクだと夫は言っています。
年会費 | 本人会員 524円(税込) 家族会員 524円(税込) |
---|
我が家で使っているカードは
こちらの ビュー・スイカカードです。

電車移動に特化したサブカードとして
ご活用されることをおすすめします。
夫はこれからも使用し続けるそうです。
以上、ご覧いただきまして
ありがとうございました!
コメント