こんにちは、チルチルです。

チルチル
急に、子どもの学習関係で
オンライン化が進みました。
コロナ対策により、
急に子どもの学習関係の場で
オンライン化が進んでいると思います。
一方通行のオンデマンド形式ではなく
双方向のオンライン形式だと、
・マイク付きヘッドホン
・(必要に応じて)タッチペン
・専用の学習スペース
これらが必要になってきますよね。
身近に準備するとなると、
まずは100均一での準備が思い浮かびます。
マイク付きイヤホン、タッチペン。
理想を言うならば、
道具へのストレスは可能な限り減らし、
勉強に集中できる環境を作りたいです。
これまで我が家で使っている
マイク付きヘッドホンがとても良好、
快適に使えているので
おすすめしたいと思います。
ゼンハイザー PC用ヘッドセット PC7
created by Rinker
¥5,421
(2022/07/07 07:36:51時点 楽天市場調べ-詳細)
・USB接続ですので基本的にPC用です。
・片耳式で、マイク付きです。
・イヤホンだと大きな声でしゃべりがちに
なりますが、これはそうはなりません。
自分の声が聞こえるからでしょうか?
・形は耳当てのような感じです。
・頭の大きさによって調節できますので、
子供でも丁度良く耳にフィットします。
・音質はとてもクリアです。
(※夫も在宅勤務で使用しています)



もしタッチペンが必要なときは
こちらの商品がコスパに優れています^^
漢字も書きやすいですよ。
少しでも快適にオンライン学習が
できればいいですよね。
以上、ご覧いただきまして
ありがとうございました!
コメント