こんにちは、チルチルです。
最近の小学生の流行っている
アニメ・本の1つに
「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」
があります。
書籍は2013年から発行されており、
アニメは2020年からNHK Eテレで放映されています。
我が家でも2020年から興味を持っていますので、
アニメ放映と共に人気が高まったのかと思います。
アニメの内容は1話完結型で、あらすじは…
叶えたい望みがある人の前に現れ、
不思議な駄菓子「ふしぎ駄菓子」を売る謎の駄菓子屋
銭天堂を訪れた客たちを主役に据えたオムニバス。
店主の紅子が勧める駄菓子はどれも食べると様々な
効果が得られるが、食べ方や使い方を間違えたり
客が調子に乗り始めたりすると恐ろしい事態を招いてしまう。
出典:wikipedia
息子からこの銭天堂の話を聞いたときに
まず思い浮かんでしまったのは、
構成が「笑ゥせぇるすまん」に似ていると感じました。
※私は小さいころ、この 「笑ゥせぇるすまん」 だけは
親から見るのを禁止されていました。。。

チルチル
笑ゥせぇるすまんは、
記憶の中では禁書です(笑)
ただ、禁止されたものほど
気になってしまうんですね。。
紅子との約束を守っているうちは順調なのですが、
欲を出してそれ以上を求めようとすると・・・
まっさかさまに転落してしまいます。
喪黒福蔵さんも、そうでしたよね;
本は15巻まで出ていますので、
一度ご覧いただけたらと思います。
created by Rinker
¥990
(2023/03/20 15:23:01時点 楽天市場調べ-詳細)
以上、ご覧いただき
ありがとうございました!
コメント