最近のゲームと感想【フォートナイトとソニー】

その他

こんにちは、チルチルです。

チルチル
チルチル

経済ニュースのタネですね

子供たちの間でフォートナイトや
マインクラフトは人気ですよね。

特にフォートナイトを運営する
米国のEpic Games社に対しては
日本のソニーから
20年に2億5千万ドル、
21年に2億ドルが出資されています。
両方で4億5千万ドルということで、
すごい金額ですよね!!

このため、
フォートナイト内の
パーティールームでは
ソニー所属の米津さんの
ライブイベントが
開催されていました。

チルチル
チルチル

ゲーム内に自分のアバター
というのでしょうか、
ライブ会場に入ると
音楽がとても
鳴り響いていました!

またEpic社はアプリの手数料について
Apple社とも争っていますので、
子どもと経済に関するお話をする
ときにも役立っています。

どこかの場所を借りて
商売するときは、
大家さんにお金を払わないと
認めてくれないんだね、と。


現在はyoutubeもあり、
スマホアプリもありの
エンターテイメントの選択肢が
とても多い世の中ですので、
それだけお金を稼ぐ会社の
方法が多岐にわたっているの
かなぁと感じています。

いずれにせよ、
きっとこれからも
さらに新しい状況に
なるのでしょうね^^

ただ、このエンターテイメントですが
個人的に興味があるのみで、
あまり子供には時間を
使ってほしくありません;

幼稚園生の次男が
かなり時間を消費しています・・・

以上、ご覧いただき
ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました