漢字・国語辞典はメルカリで準備!(小学生)

おすすめ

こんにちは、チルチルです。

チルチル
チルチル

辞典は、お金をかけずに
準備することを
おすすめします!
私は買ってしまいました;

小学3・4年生になると、
学校で国語辞典や漢字辞典を
準備してくださいと言われます。

我が家もよくわからず、
国語辞典は普通に本屋さんで
購入しました。


けど、実感として・・・
あんまり使ってないんだよなぁ
と思ってしまいます。

うちの子だけかもしれませんが^^;

ただ、もし同じような場合、
辞典関係はメルカリで中古を
手配することでどうでしょうか?

特に漢字辞典こそ、
使用頻度が少ないんですよね。

我が家の実家を思い返してみても、
辞典って昔の家にはあったんですよね!

高齢の方でもメリカりやっている人が
増えているって言いますしね^^

シーズン前に準備しておきましょう!

そして、使い終わった後は処分しても
メリカリ再出品でもいいですよね^^
何せ安かったものでもありますし。

以上、小学生の漢字・国語辞典は
メルカリで準備する!ということで
ご参考になれば幸いです。

それでもやはり新品がいい!
という場合、選ぶ種類はこちらが
おすすめです!

ご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました