絵本:100かいだてのいえをおすすめする理由

おすすめ

こんにちは、チルチルです。

チルチル
チルチル

世界観に刺激を受けます!

幼稚園生の次男が幼稚園で読んだ本で
家でも読みたいというので、
シリーズ化されている「100かいだてのいえ」
を本屋さんで買いまして、
よかったなぁと思いましたので
こちらでもご紹介したいと思います。

created by Rinker
¥1,320 (2023/03/21 06:38:44時点 楽天市場調べ-詳細)

2021年9月現在、最新作は「森」で
これ以前に4冊出ています。

偕成社:100かいだてのいえ

本のテーマに沿って、
かわいい絵とともに10階ずつ
かわいい絵でお家紹介されています。

幼稚園生の息子とみているのですが、
・動物の絵がかわいい
・細部まで書き込まれていて
 1ページずつ発見するところがある
・縦開きが斬新である


幼稚園生の息子も、このような点で
惹きつけられているのだと思います。

大人目線で考えますと、
・ひらがな表現なので、
 文字を読み始めた子供に丁度いい。

・本の形としてのインパクトは
 飛び出る絵本には負けるかな?
 ただその分本の耐久性は丈夫。
・縦読みということで十分驚きはある。

読み進める内に100かいだてのいえの
世界の中に入り込めることは間違いないです!

子どもが感じている「理想の家」などを
聞いてみたりすることも面白いです^^

我が家の子どもは忍者屋敷?みたいな家に
憧れがあるみたいでした。

以上、ご覧いただき
ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました