おすすめ 小学1年生を持つ看護師の働き方は?? 体よりも大きいランドセルを背負って入学ですね… 我が家でも次男が今度小学校に上がります。あんなに華奢な感じで、体よりも大きいように見えるランドセルを背負って学校まで歩いてい... 2021.12.11 おすすめ
教材 小学3・4年生「算数」教科書+αの自宅学習は「自由自在」がおすすめ! 小学校の算数ですが、学校では基本的なところを中心にやりますよね。年間の進行程度も決まっているものがありますので、決まったところまでしか進みません。 もちろん、1クラ... 2021.12.09 教材
おすすめ 口内炎の薬は”塗り薬オルテクサー” 口内炎…たまにできちゃいます…。できると不快ですよね…。 こんにちは、チルチルです。 口内炎ができてしまったとき、我が家で使っている薬は以前か... 2021.12.08 おすすめ
おすすめ 子どもの本は図書館をフル活用! 一番使っている行政サービスは図書館かもしれません こんにちは、チルチルです。 子どもには、たくさんの本を読んでもらいたいですよね! 絵本から始まり、図鑑や、読み... 2021.12.07 おすすめ
おすすめ 洗面所の寒さを我慢しない!ミニファンヒーター 洗面所は寒いです… こんにちは、チルチルです。 本格的な冬になってきましたね。天気によってはやはり部屋も冷えます。 リビングは朝起きてからエアコンをかけますし、... 2021.12.06 おすすめ
おすすめ 子育て世代+マンション+寝室➡暖房はオイルヒーター! こんにちは、チルチルです。 冬はマンションといえども冷えますよね。我が家が以前住んでいたマンションは間取りがいわゆる"田の字型"の3LDKで寝室は北側に配置されていました。... 2021.12.04 おすすめ
Z会 小学校入学前に勉強習慣をつける! こんにちは、チルチルです。 12月になってきまして、入学予定の小学校の説明会や小学校で使う道具類の注文が来ました。 幼稚園から小学校に上がるということ... 2021.12.02 Z会