こんにちは、チルチルです。
12月になってきまして、入学予定の小学校の説明会や小学校で使う道具類の注文が来ました。
幼稚園から小学校に上がるということで子ども本人も不安だと思います。
先生怖いかも?友達どうなるかな? など。。
同時に、親としても不安なんですよね。
ランドセル背負っていけるかな?
仲のいい友達はできるかな?
勉強はついていけるかな?

一方、我が家の小学4年生はZ会のタブレットコースを受講しています。
現在の小学校では1人1台のパソコン学習やオンライン授業があり、タブレットに慣れておくことも十分意味があるなぁと感じています。
Z会のタブレットコース1, 2年生ではiPadもAndoroid端末も使用可能です!
※4年生以降はiPadのみになります、ご注意ください。専用機は無いので、安心です。
ご自宅のタブレットを活用して毎日の学習習慣をつけて着実な小学生生活をスタートさせるにはZ会タブレットコースがおすすめです!
我が家の小学4年生も、毎朝の習慣はZ会タブレット学習と毎日小学生新聞です。
ちょっとしたビジネスマンのようです(笑)

Z会は定期的にキャンペーンをやっているしょうですので、せっかくならばお得に始めたいですよね!
きっと、あっという間に幼稚園も卒園を迎えることになります。
小学校入学という新しい環境が始まる前に助走期間の内に、勉強習慣をつけると学校の勉強も楽しく進められると思います!

以上、ご覧いただきましてありがとうございました!
コメント